冬にしか撮れない、雪景色のカメラでの綺麗な撮り方を学びましょう!
Photo Gallery– カナダの風景 –
カナダの大自然で撮影した写真をギャラリーにまとめました


Ice bubble frozen lake
世界的にも有名なアイスバブルが見れるカナダのアブラハム湖で、夜明け前から印象的なアイスバブルを形作っている場所を探して撮影した写真で、手前のアイスバブルと空の雲がドラマティックな印象を作り上げていました。


Ice bubble under frozen lake
アイズバブルで有名なカナダのアブラハム湖で、朝焼けに染まる空とアイスバブルを同時に撮影した写真で、湖面のひび割れが奥の雪山に伸びていくのが印象的な景色でした。


Frozen lake crevice
冬の間湖面が分厚い氷で覆われているアブラハム湖上に、自然にできた深いひび割れを撮影した写真で、真っ白な表面とは対照的に内側は透明度の高い氷が潜んでいて、原始の地球を思わせるような景色でした。


Powder snow under the sun
冬季で凍結しているカナディアン・ロッキーの路上で出会った景色を撮影した写真で、比較的に乾燥した気候のためか常にパウダースノーが微風に舞っている中、雪山にかかる雲の隙間から差し込む太陽の光が印象的でした。


Larch valley morning
逆光に照らされているカラ松の紅葉を撮影した写真で、後ろから当たる太陽の光で光り輝くような黄金色に染まっているカラ松と、山の稜線に沿って形作られた太陽光線がとても印象的でした。


Night of autumn
カラ松の紅葉がピークを迎える時期に湖畔でキャンプをしながら撮影した星景写真で、月明かりによって夜でもハッキリとした陰影が山肌に落ちているのと、無風の湖面に反射する夜の風景がとても綺麗でした。


Light of fog
霧雲に覆われた山の中でで撮影をした写真で、霧雲がまるでソフトフィルターのような役割をして太陽の光が森中に拡散され、まるでファンタジーの世界に迷い込んだかのような不思議な景色でした。


Falling down into valley
Cheam Peakという雲海が発生しやすい山の頂上付近から撮影をした写真で、山の周りからまるで水のように流れ落ちていく雲の動きが印象的で、地球が生きているということを実感する瞬間でした。


The heaven
朝焼けに染まる雲海と山の頂を望遠レンズで切り抜いた写真で、渓流のように山の間を流れていく雲と優しいオレンジ色に染まる全体の光景が、天国はこんな場所なのでないかと感じさせてくれる景色でした。
写真の額装プリント
ギャラリー内の一部の写真などを額装プリントとして販売しています。