MENU
Tomo
風景写真家
カナダで山に登りながら数々の風景写真を撮影し着た経験を活かして、風景写真を綺麗に撮るためのテクニックなどを発信しています。

撮影に関するご質問などがあれば、お問い合わせページ、またはSNSのDMからお気軽にご連絡ください。
【ブログ名変更のお知らせ】  当ブログは「Westend Photograph」→「フォトとも」にブログ名を変更しました

【本で風景写真を学ぼう】Kindle Unlimitedを使った風景写真の勉強方法とは

learn photo kindle thumbnail

こんにちは、カナダ在住の風景写真家Tomo(@Tomo|カナダの風景写真)です。

みなさんは普段から、しっかりと風景写真の撮り方を勉強できていますか?

風景写真はどうやって勉強すればいいかわからない…
本を探しているけど、どれが良いかわからない…
風景写真に関しては、いつもこのブログを参考にしています!!

私の運営しているこのブログを利用しているという方には、とても嬉しいと同時に心からありがたく思いますが、今回は私自身が普段から風景写真の撮り方の勉強に利用している、Kindle Unlimitedで読むことができる、おすすめの3冊をご紹介します。

この記事の内容
  • Kindle Unlimitedがオススメの理由
  • 風景写真の勉強にオススメの本
  • Kindle Unlimitedを30日無料で使う方法
  • カメラ・写真関係の本の探し方
目次

Kindle Unlimitedがオススメの理由

Kindle UnlimitedはAmazonが運営している、Kindleという電子書籍を月額制980円(税別)で毎月何冊でも、読み放題で利用することができるサービスです。

この読み放題のKindle Unlimitedには、カメラ・写真に関する本や雑誌も数多く含まれているので、利用することで、風景写真の勉強を効率よくおこなうことが可能になります。

オススメの理由
  • 2冊以上読むだけで元が取れる
  • 30日間の無料体験ができる
  • カメラの基礎や構図など初心者向けの本がある
  • スマホで本を撮影現場に持ち出せる

2冊以上読むだけで元が取れる

Kindle Unlimitedで読むことができる、カメラ・写真に関する本や雑誌は最低でも、電子書籍として購入する場合には500円を超えるものがほとんどです。

このため月に2冊以上の本や雑誌を利用して、風景写真について勉強するだけでも、月額980円の元を簡単に取ることができてしまいます。

場合によっては1冊でも元が取れる

kindle unlimited サンプル1

例えば、毎月いろいろなテーマで季節の景色や特定のシーンでの撮り方などを勉強できる「デジタルカメラ マガジン」は、通常の電子書籍として購入すると1冊990円(税別)なので、この1冊を読むだけでも月額980円の元が取れてしまうのです。

興味のある風景に関する本であれば、月に一冊は必ず読んでしまいます。

30日間の無料体験ができる

Kindle Unlimitedには、初回のみ30日間の無料体験を利用することができるので、この30日間の無料体験中に、風景写真に関する本や雑誌を読んで勉強すれば、たとえ10冊以上を利用したとしても、すべてタダで読むことも可能になります。

無料体験中に解約が可能

Kindle Unlimitedは、30日間の無料体験を利用中の期間でも解約をすることが可能なので、気になる本や雑誌を読み尽くしてしまった場合には、Kindle Unlimitedを無料のまま解約することができます。

カメラの基礎や構図など初心者向けの本がある

kindle unlimited サンプル2

Kindle Unlimitedには、風景写真を撮る上で大切な「カメラの基礎」や「構図」など、カメラ初心者の方がまずは勉強しておきたいに本も数多くラインナップされているので、書店をいくつも周って本を探す必要もなく、カメラ・写真の勉強に必要な本を読むことができます。

電子書籍なので、売り切れの心配がないのもメリットの1つです。

特定のカメラに関する専門書も

kindle unlimited サンプル3

カメラ専門のガイド本を探すこともできるので、初めてデジタル一眼カメラを購入いたという方にとっては、使用しているカメラの細かな設定方法や、撮影に関するテクニックなどを勉強することができます。

スマホで本を撮影現場に持ち出せる

kindle unlimited サンプル4

Kindle Unlimitedはスマホでも読むことができる電子書籍なので、気になる撮影方法や構図の撮り方を勉強したら、その本や雑誌をそのままスマホと一緒に撮影現場に持ち出すことが可能です。

普段から持ち歩くスマホで撮影方法などをチェックできるので、紙媒体の本を持ち歩くよりも簡単に、いつでも勉強した内容を確認しながら、風景写真を撮ることができますよ。

風景写真の勉強にオススメの本

kindle unlimited サンプル4

Kindle Unlimitedの数あるカメラ・写真に関する本や雑誌の中で、私が実際に読んでみて風景写真の勉強になったタイトルを、初心者向けと中級者以上向けに分けてご紹介します。

30日間の無料体験を使って、この3種類を読むだけでも十分に勉強になるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書

オススメ1

「世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書」では、デジタル一眼カメラを自分で操って撮影するための方法が分かりやすく紹介・解説されています。

完全にカメラやメーカーの判断で撮影するオートモードではなく、絞り優先モードなどを使っての、写真の明るさの調整や、カメラ設定方法などをシチューエンション別に紹介してるので、デジタル一眼カメラを初めて扱うという方にオススメです。

素敵な風景写真を撮るためには、まずはカメラを使いこなすための基礎知識が必要になるので、最初の1冊に選ぶと良いでしょう。

この本を読むと…
  • カメラを自在に操ることができる
  • 風景写真をおしゃれに撮れるようになる

\初心者がカメラを使いこなすための教科書/

写真がもっと上手くなる デジタル一眼 構図テクニック事典101+

オススメ2

「写真がもっと上手くなる デジタル一眼 構図テクニック事典101+」では、風景写真を撮影する上でとても重要な構図について、初心者が覚えるべき基本的な「日の丸構図」「三分割構図」をはじめ、さまざまな構図の複合的な組み合わせ方を紹介・解説しています。

またレンズの種類や撮影するシーンに合わせた、効果的な構図の作り方なども紹介しているので、カメラ初心者だけでなく、構図の作り方で風景写真の上達を目指す中級者の方にもオススメできる1冊です。

この本を読むと…
  • 構図の基礎が身につく
  • 風景や被写体に合わせた構図作りができるようになる

\カメラに慣れてきたらこの本で構図を勉強/

デジタルカメラマガジン

オススメ3

「デジタルカメラマガジン」は、毎月さまざまなテーマで写真の撮り方など紹介している雑誌で、春・夏・秋・冬の季節ならではの景色や被写体の撮影方法や、プロの写真家が実践している風景写真の撮り方を勉強することができます。

月刊雑誌の「デジタルカメラマガジン」は、最新のものからバックナンバーまで読むことができるので、過去の作品に遡りながら詳細に風景写真の勉強をおこなうことが可能になります。

またレンズの種類や撮影するシーンに合わせた、効果的な構図の作り方なども紹介しているので、カメラ初心者だけでなく、それぞれの風景と相性が良い構図を勉強したいという、中級者の方にもオススメできる1冊です。

この本を読むと…
  • 季節ならではの風景写真が撮れるようになる
  • プロの風景写真家の撮影テクニックを勉強できる
  • 全国の絶景スポットと撮影方法がわかる

\全国の撮影スポットと写真の撮り方がわかる/

Kindle Unlimitedを30日無料で使う方法

Kindle Unlimitedを使った、風景写真の勉強に興味を持った方は、まずは30日間の無料体験を利用して、カメラの基礎知識や風景写真の撮り方に関する本・雑誌を見つけて勉強していきましょう。

30日無料体験の登録方法

STEP
30日無料体験の登録画面へ

まずは下記のリンクをクリックして、Kindle Unlimitedの30日無料体験の登録画面へ移動します。

Amazonからログアウト中の方、またはまだアカウントを持っていない方は、サインインをクリックで、サインインまたはアカウント作成をおこないましょう。

無料体験への登録方法3

Amazonのアカウントへログイン後に上の画面が表示されたら、30日間の無料体験を始めるをクリックで登録を開始します。

Kindle Unlimitedニュースレターに登録するは、必要なければそのままで大丈夫です。

STEP
支払い方法の選択

無料体験への登録方法4

月額980円の支払い方法を選択して、続行をクリック。

※30日間の無料体験の期間中に解約をしない場合、30日間の無料体験の終了後に自動的に有料版へと更新され、ここで選択した支払い方法が使用されるようになります。

STEP
Kindle Unlimitedの利用開始

無料体験への登録方法5

支払い方法を選択すると、「あなたへのオススメはこちら」が表示されるので、特に読みたい本がなければいいえ、結構です。をクリックで、Kindle Unlimitedと30日間の無料体験期間がスタートできます。

カメラ・写真関係の本の探し方

本の探し方

Kindle Unlimitedの中から、カメラや写真に関する本・雑誌を探すときは、探す(新機能)ジャンルを選ぶをクリックして、表示される選択肢の中から、趣味・実用カメラ・ビデオの順に選択すると、カメラや写真に関する本・雑誌だけをリストに表示することができます。

Amazonの検索画面からも検索可能

特定のタイトルがわかっている場合は、通常のAmazonの検索画面からも、ジャンルをKindle Unlimitedの本や雑誌を検索することが可能です。

本の探し方2

検索ボックスのジャンルからKindleストアを選択し、特定のタイトルを入力して検索をおこないましょう。

表示されるリストの中で、Kindle Unlimitedの表記があれば、Kindle Unlimitedの対象となり、表記がない場合には通常のKindle版(電子書籍)として、購入する必要がある作品になります。

本の探し方3

Kindle Unlimitedの解約・キャンセル方法

カメラの基礎知識や風景写真の撮り方に関する本・雑誌以外にも、200万冊以上が読み放題で利用できるKindle Unlimitedですが、これ以上読みたい作品がないという方は、下記の方法でKindle Unlimitedの解約・キャンセルをおこなえます。

※30日間の無料体験期間でも、同じ方法で解約・キャンセルが可能です。

STEP
Amazonのアカウントへログイン

まずはKindle Unlimitedを利用しているAmazonのアカウントにログインをして、ホーム画面を表示させます。

STEP
解約・キャンセル画面へ

解約・キャンセルの手順1

Amazonのホーム画面右上にあるアカウント&リストから、お客様のKindle Unlimitedをクリック。

STEP
解約・キャンセル手続き

解約・キャンセルの手順2

メンバーシップを管理の中にあるKindle Unlimited会員登録をキャンセルをクリック。

解約・キャンセルの手順3

最終確認があるので、メンバーシップを終了するをクリックで、Kindle Unlimitedの利用が完全に終了になります。

まとめ

Kindle Unlimitedで読むことができるカメラの基礎知識や風景写真の撮り方に関するオススメの本と、Kindle Unlimitedを30日間無料で利用する方法をご紹介しました。

今回紹介した3タイトル以外にも、カメラの基礎知識や風景写真の撮り方に関する作品は100冊以上揃っているので、自分自身が勉強したい風景のジャンルやカメラの本を探してみるといいでしょう。

learn photo kindle thumbnail

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

質問・コメント

コメントする

目次