冬にしか撮れない、雪景色のカメラでの綺麗な撮り方を学びましょう!
初心者にオススメ簡単なカメラ上達テクニック!余白を意識した写真の撮り方
こんにちは、カナダ在住の風景写真家Tomo(@Tomo|カナダの風景写真)です。
デジタル一眼カメラを手にしても、初めの頃はどのように写真を撮ったら良いかわからないので、なかなか上手く写真が撮れないことが多いですよね。
初めの内はカメラの上達に向けて構図の勉強をしてみても、実際の撮影では上手く構図を作れることは難しく、結局どうやって撮影をしたら良いかわからなくなってしまうものです。
そんなデジタル一眼カメラを始めたばかりの人でも、余白を意識した構図作りをするだけで、良い感じの写真を撮ることが可能になりますよ。
余白の位置で写真の印象は変わる
みなさんは人物や花、紅葉などを撮影するときに、被写体(人物や花、紅葉)を構図のどこに配置して撮影をしていますか?
この記事を読んでいる人の多くは、無意識のうちに構図の中央に被写体を配置して撮影をしているのではないでしょうか?
初心者にありがちな作例
上の参考写真は、被写体である鳥を構図の中央に配置している「日の丸構図」というもので、私もカメラで写真を撮り始めたばかりの頃には、このような写真を多く撮っていました。
この日の丸構図という撮影方法には、被写体の存在感を強調できるというメリットがあるのですが、その反面でストーリー性やメッセージ性、動きのない写真になりやすいというデメリットがあります。
余白の位置を変えると動きが生まれる
上の参考写真は、先ほどと同じ鳥の写真の左側に余白が多くなるようにトリミングをしたもので、こちらの写真の方が写真に動きやメッセージ性があるように感じるのではないでしょうか?
左方向に何かがいるのかと想像させる
このようにシンプルに被写体だけを写真に撮るような場合でも、余白の位置を意識するだけで写真に動きやメッセージ性などが生まれすので、良い感じの写真に撮ることができるのです。
- 構図のバランスが良い
- 写真に動きが生まれる
- 写真にメッセージ性やストーリー性が生まれる
- 写真を見る人に余白のある先の景色を想像させる
被写体が向いている方に余白を作る
写真を撮るときの余白は、被写体が向いている方に作ると構図の全体のバランスが良く、動きやメッセージ性が生まれやすくなります。
上の2枚の参考写真のように、同じ花の写真でも余白を作る位置によって写真から感じる印象が違ってきます。
花の向きに余白がある写真では解放的な印象を受けますが、花の向きとは逆に余白がある写真では少し窮屈な印象を受けるのではないでしょうか?
- 被写体の向きに余白 → 開放的
- 写体の向きとは逆に余白 → 窮屈、圧迫感
余白を使うテクニックはクローズアップ写真にオススメ
余白の位置で写真に解放感や動き、メッセージ性を生むテクニックは、主に1つの被写体を構図の中に大きく写すクローズアップ写真にオススメです。
また初めの内は、被写体を大きく撮影することができる望遠レンズやマクロレンズを使う際に、この余白を意識したテクニックを併用してみると良いでしょう。
余白を意識して撮る写真の作例
- 花と余白
- 人物と余白
- 動物と余白
これまでに私が余白を意識して撮影をしてきた写真を、被写体別に作例として紹介していきます。
クローズアップ写真や被写体の向きに余白を作る場合と、それ以外での余白の作り方も紹介するので、ぜひ今後写真を撮るときの参考にしてみて下さい。
花と余白
花の写真は、余白を使ったテクニックと最も相性の良い被写体の1つで、作例のように花の向きに余白がある写真では、写真を見る人に開放的な印象を与えることが可能です。
またひまわりを撮影した作例のように、背景ボケとして写した周りのひまわりを余白として使用すると、その場の臨場感が伝わる写真を撮ることも可能になります。
- 花が開いている方向
- 花弁の先端がある方向
- 背景ボケにした周りの花を余白として利用
人物と余白
人物を構図の中に大きく写すポートレート写真の撮影では、基本的には参考写真のように人物の前方に余白を配置したり、顔が向いてい方に余白を配置すると、全体のバランスが良い写真に撮ることが可能です。
逆に風景と人物を一緒に撮影する場合には、もう一枚の作例のように人物の後方に余白を配置することで、これまで歩いてきた道のりを表現できるので、写真の中にストーリー性を生むことができます。
- 人物の前方
- 顔が向いている方
- 奥に歩いていく人物の後方
- 手前に歩いてくる人の前方
動物と余白
動物を撮影する場合も、人物と同じように顔や視線の向きに余白を作ることで、バランスが良い写真に撮ることが可能になります。
ちなみに集団でいる動物は同じ方向を眺めていることも多いので、作例のカンガルーのように複数の動物を一緒に撮影をすると規則性のある写真に撮ることも可能です。
また2羽の鳥が向かい合っている作例のように、それぞれの動物の中間に余白を作ることで、距離感を写真の中に表現することができます。
- 動物の顔の向き
- 動物の進行方向
- 2つの動物の間の空間を余白として使用
まとめ
写真の表現方法にはこれといった1つの正解があるわけではなく、さまざまな構図やテクニックを使った表現方法があり、初めから全てを明確に理解して撮影に取り込むことはとても難しいです。
今回紹介した余白を使うテクニックは、カメラ初心者の方でも今すぐに実践できるテクニックなので、まずは身近な被写体を使って余白を意識した写真撮影を始めてみましょう。
余白を上手く意識して使えるようになると、さまざまな構図と組み合わせるこで、よりお洒落な写真を撮ることができるようになりますよ。
質問・コメント